2023年3月30日
今回の旅ログは弾丸!香川うどん&岡山・倉敷コース日帰り青春18きっぷ旅です❗️
ちょっと前ですが、青春18の最終日に行ってきた女子5人旅✨
青春18きっぷは日本全国の在来線1日乗り放題が5回分ついていて、複数人でも一人1回分として同日に使うことができるので、5人組で一気に!使ってきました〜💪
大阪を朝6時出発、高松駅に10時半到着❗️
帰りは終電で夜中に帰宅の弾丸でした🤣
電車から朝日&夕日、両方堪能できたのは最高🌅
まず朝、在来線で岡山まで。
早朝の静かな通勤電車、私たちは朝日にテンション上がるのを声に出すのを我慢してコトコト揺られていきました・・・
高松駅に到着したらまず観光案内所でうどんMAPをGETしつつ、スタッフのお姉さんおすすめへGO!
早速1軒目は駅のそばの「めりけんや」!列があったけど回転が速いし、待ちながら手打ちうどんの工程が見られる仕様になっていたので楽しく待ちました。
一発目から、か・ん・ど・う😭
「ぶっかけ」にしましたが、うどんのコシがまず大阪と全然違う!!つゆも美味しかった〜👏 めちゃめちゃ満足🥺✨
(大阪は江坂にも店舗があるみたい!おすすめです)
2軒目は消化運動も兼ねて30分くらいてくてく🚶♬
「上原屋本店」に到着!
やっぱりこちらも外まで行列でしたが、さすがうどん。回転率の早いこと!
自分で出汁を入れたりするお店の仕様をキョロキョロ見てたらあっという間に注文まで辿り着きました。
なんとここは珍しく雑魚出汁でした!!おでんやジャコのミンチカツもあったりして、面白かった〜
お出汁への感動がハンパない2軒目。
麺は1軒目が好みですが、このお出汁はまた食べに行きたい味でした♫
そしてお次は3軒目?!なのですが、途中通り過ぎた栗林公園に行きたくなり、戻って突発的に入園。笑
想像以上に広いし木々が立派で、映え写真ぱしゃぱしゃ。
国の特別名勝としては日本最大らしく、全部見たかったのですが広すぎて、、
そのうちにこんなゆっくりしてたらあかんわ、と気づき。
さよなら!!!また来るね!!
急いで3軒目に移動。だけど若干普通の感じのうどんだったのでレポとばします笑😂!!
実は私たちにはまだ、「倉敷に行く」というミッションが残っていたのです!!!
(この時点で予定よりかなり押していた)
乗ってみたかった「琴電」に乗って
ダッシュで高松駅からまたマリンライナーに乗って夕日を見つつ岡山→倉敷へ‼️
いや、うすうす分かってたんですけど、ちょうどほとんどのお店の閉店時間に倉敷に到着しました笑笑
本当は3時くらいに到着を目指していた倉敷に大遅刻で到着。
でもいいんです。ここで元来のポジティブ力発揮の女子5人組!
テンションはそれでも下がらなかった!!笑
夕方から夜にかけて、お店はほぼ皆無に開いてないけど😂
雰囲気が抜群に良くて、人通りが全然なくなってるのをいいことに、いろんなポーズで写真撮りまくって騒いで、貸切状態の倉敷を逆に楽しんでしまいました。
いろんな場所で撮影大会してたけど、夜ご飯食べないと8時の終電を逃す!!
念の為予約していたダイニングへダッシュしたら、これが当たり!でした😀
CUORE KURASHIKIさん。ご馳走様でした。
広い空間でおいしいご飯、最高の締めくくり。夜パスタにピザに、小麦粉づくしの1日でした😂
どんな状況に遭遇しても前向きに代案考えたり楽しむことができるメンバーで終始楽しい時間を過ごすことができた弾丸日帰り旅。
日常の疲れとか考え事とか吹っ飛ぶリフレッシュできる1日を過ごしてめっちゃ充電できました。
丸一日一緒に過ごしたから、バイバイは寂しいけど、またこんな思い出作りに出かけたいな!また行こう!と約束して大阪駅でバイバイ( ; ; )💛
青春18きっぷでのうどん旅、めっちゃ楽しかったし、ちょっと体力いるかもだけど、滅多に味わえない達成感です😆
挑戦したい方はお試しあれ!!