BLESSING CHURCH INTERNATIONAL

梅干し作り②🤩何気ない日々にもDaily.9

2022年12月6日

梅干し作りも完成に!!✨
7月末に梅を干し終わり瓶詰めし、かれこれ4か月。
梅干しのレシピには、3か月から食べれると書いてあったので、瓶詰めしてからちょうど3か月経った日に実食!!

……。
😐😥😐😮😮😣😣😣!?!!!
しょっっっっっっっっぱい!!!😱
1口食べたら、ごはん3杯ぐらい食べれるぐらいのしょっぱさでびっくり!
朝一だったので、目が覚めて飛んでしまった。笑
これは、食べれないな…とまた1か月ぐらい熟成。


....。
あの日から1か月後。
恐る恐る梅干しを口に。

ん?!!
1か月前よりは、梅干しっぽい~☺️✨
梅干しは置けば置くほどいいって聞いたことあるけど、納得した瞬間。
でも売ってる梅干しみたいに柔らかくできるのを想像してたけど。
出来たものは皮が固くてなんか残念💦
梅干し完成

いっぱいあるから友だち何人かに食べてもらったら、みんなは美味しいって言ってくれて感謝💛!!!!!アリガタイ😭


今回の経験を踏まえて、来年も作ってみたいなと
超超すっぱい梅を食べながら思った1日。
今度はしそ梅にするか、はちみつ🍯梅にしようか🤔
しかし、漬物?系は塩加減とか置き方干し方とか、いろいろ難しい!ある程度の感覚がなければ、うまく出来上がらないもんやなぁ~。っと漬物の深さも知った
初梅干し作りでした☺

x

お問い合わせ