2022年3月7日
万博記念公園で梅まつりが開催されているということで、2月の後半に何人かと行ってきました!
車で行ったのですが、曲がるところを間違えて20分で行けるはずが倍の40分ぐらいかかってしまったという💦笑
万博記念公園に到着してすぐ、太陽の塔の前で撮影!
そして、期待しながら梅林へ💨
梅林に向かっている途中、雪❄が降ってきて寒いなと話しつつ
到着!!👀・・・・・・😅😅😅😥
思ったより、梅が咲いていませんでした😢
たくさんの梅の木がある中、指で数えれるぐらいの本数だけ咲いていました。
期待してた分ちょっとショック
だけど
せっかく来たし写真撮ろう!と撮影📸
Instagramなどで流行っている動画の撮影もしました!
BCIのInstagramに載っているので、どんな動画撮ったのか気になったかたは見てみてください~☺
写真は、梅を綺麗に撮るコツを調べておいたので、それをイメージしながら撮影!
背景をぼかす
梅の花より後ろの木に目が行きますね。。
木の流れに沿って撮る
これはなんとなくできたような。
茶色(木の枝をいれない)が多くならないように
って木の幹まんま写ってますね😂
梅全体を撮る
咲いている部分の全体を目指して撮ってみました。
空も入れてみる
これも自分なりにはまあまあいいような。
なりに撮ってみましたが、茶色を少なく撮るのは難しい!!!!
咲いている木も少なかったからかもしれませんが…。
その中でも光の入り具合も考えて撮れたお気に入りの写真✨
雪が降って寒かったけど動画撮ったり、セルカ撮ったり、みんなで撮ったり、めちゃめちゃ笑って、また1ついい思い出ができたな☺