BLESSING CHURCH INTERNATIONAL

ペルー女子旅♬❶クスコとマチュピチュでアンデスの空気を大満喫!

2020年11月16日

ペルーに行く日が来るなんて

ペルーって聞くと何が思い浮かびますか?
正直私は、興味を持ったことが無い時には何も思い浮かびませんでした。笑
マチュピチュっていう場所は聞いたことがあったけど、ペルーにあるということも知りませんでした。

大学を休んでアメリカにいた時、帰国前に日本からは行きにくいところに行こう!それならマチュピチュを生で見てみたい!って思って、お友達と3人で1週間の旅に出ました。

完全装備して、ぼったくりに注意!

ペルーには治安が悪い地域もあります。女子旅なので、より一層の完全装備!
友達は、一応パスポートはセーターの中にぶらさげて、非常金のお札は靴に入れるっていうベタながら(笑)完全装備でした!
これを書いているhamachiは…そのとき怖いもの知らずで、割と普通装備…
全然危険なことには見舞われなかったんですけど、 今考えると、ちゃんと気を付けていくことをおススメします☺💦

確かに危険なことはなかったですが、実はスタート時点で…空港から宿まで乗ったタクシーの運ちゃんにはぼったくられました💦後でタクシーの相場に気づき、「あれはおかしかったんだ!」と分かったのです。特に夜中の空港付近は気を付けた方がいいかも!そのあとは乗る前に「◎◎までいくらかかるか」と書かれたスペイン語を見せるようにして、値段交渉したあとに出発するようにしたら、タクシーの運転手さんともいい出会いばっかりでした💛

毎日同じタクシーの運転手さんがホテルに迎えに来てくれたり、無口だけど毎朝お菓子をくれたり、言葉はよく通じないけどジェスチャーとか片言の英語で「良い一日を!」って伝えてくれたり🌟
街を離れるときは、その運ちゃんに会えないことがさみしくて記念写真を撮りまくりました。

 せっかくなので、ペルーおすすめスポットをランキングにしてみます!

 

ペルー旅行のはまち的おすすめランキング。

第3位... クスコ

車窓から見る街並み


クスコは、統一された色合いの街並みが感動的にきれい!!
特に…列車に乗って見る街の景色がきれいでした。
個人的に面白かったのは、列車が同じ場所を何度も行きつ戻りつ?すること。
どういうことかというと、車窓からのきれいな景色が街を通り過ぎて見えなくなって、わ〜もっかい見たいな〜。。。と思うタイミングで、バックして戻りもう一度見せてくれるんです。そしてまた前進し、またバックし…を何度も繰り返し(笑)BGMは「コンドルは飛んでいく」みたいなTHEアンデス感のある音楽で、雰囲気抜群でした。特に夜景がきれいだったので、夜がオススメ!!
その時のカメラでは綺麗に撮れず、写真にはのこっていませんが…

クスコの街にはカトリック教会もたくさんありました。
カテドラルはどこも荘厳で、圧倒!!
内装のデザインに隠されたメッセージとか描かれている聖書のストーリーとか、もっと前もって勉強していくべきだった!!
知識がなかった私は、とにかくポケーっと、荘厳な教会を見つめて感動していました。
教会の前で結婚式も目撃して、南米ならでは、陽気なダンスで人々が花嫁花婿を囲んでいて、ステキだったな~♬

    

     

 

第2位… マチュピチュ

標高2450mにあるマチュピチュ。

いきなりこの高地に行かずに、たいていは少しずつ標高の高いところへ移動しながらまわってマチュピチュにたどり着くのが一般的みたいです。

古代に、人はどうやってこんな高い場所に石などを運んで街を作り上げたのか?

未だに謎が多く、解き明かされない神秘的な場所…

マチュピチュってたどり着くまでに険しい道のりでもあるのかな…と思いきや、バスですぐ近くまで連れて行ってくれます。
そこからの景色がこちら!!

ちなみに↑この知らないカップルの、ひざまずいてプロポーズしてOK!っていうシーンを見た直後の写真です。(笑)
こんなすごい場所での感動シーンにウルウルしました!!

アルパカたち‼

おススメ!ワイナピチュ

マチュピチュの後ろにはワイナピチュって山があって、小一時間で登れるんです。
その頂上からマチュピチュを眺められると聞き、せっかくここまで来たし…!!登りたい!と思い、行ってきました🗻
標高もすでに高いし一緒にいた女子たちは、やめとくって宿に帰り、ぼっちで登りました。いいんです。ぼっちでも、ここまで来たら登りたかった!!

それはそれでよかった💛ひとりで大自然に圧倒されながら登るのは味わい深いものがあるのです。

段々畑が連なる山道。
なんでこんな高い場所に段々畑があるんだろうって思いながら登り続け…

途中、大阪からの大学生、同じくお一人様にも出会って、一緒に写真を撮る出会いもあり🌟

ついに頂上!なんともいえない達成感!!
やっぱり登ってよかった。また違った景色が見れて、大満足。
みなさんも、行ったら是非是非ワイナピチュに登ってほしい!!

↑真ん中あたりがマチュピチュ。わかるかな。

おまけですが、私たちが宿泊した、マチュピチュ村という、ふもとの村。
狭い坂道にカラフルな家や店が並び、オシャレでおススメです!
と言いながら昼の写真がなくてすみません。

灯りがともる夜の雰囲気はジブリの世界観を思い出させるような

かわいいながらもドキドキする神秘的な、インカの雰囲気も併せ持つ素敵な街でした❗

ブレブレですね

第1位は・・・?

長くなったので、第1位は、次のブログで!!
よかったらまた読んでください♪♬

x

お問い合わせ