2019年9月10日
ブレッシングチャーチのメンバーにとって夏の楽しみ!
年間でも三大イベントの一つと言えるくらいBIGで楽しみなイベント!
今年は7月27〜30日、3泊4日で行ってきました!
電車で明石駅まで行って、フェリーに乗って?淡路島へ!!
このフェリーも、明石海峡大橋の下を通るのでテンション⇑⇑⇑
淡路島について、先に着いていた車チームが迎えに来てくれました〜❗
施設に着いて、オリエンテーションのあとは3泊4日スケジュールびっしり☺笑
まずはゴスペルタイム♭賛美歌を編曲!歌い比べ♬
BCIの音楽チーム3人が賛美歌21を歌詞はそのままで現代風にアレンジ❗
今っぽいスタイルで歌ったらどうなる?
ロックやブルース、アニメメタルバージョンまであって、新鮮で楽しい🎵
賛美歌21のままのメロディーが心にしみるって曲もあったり、
やっぱり聞き馴染みのあるポップスの方が歌いやすい、
意外とアニメメタルも感情がこもって熱くなる!賛美歌の歌詞に合う!など感想は十人十色、それこそが醍醐味でこのプログラムの楽しみです
スポーツの時間☺
大玉を使ったゲームしやアレンジドッヂボールなどなど⛹️
めちゃめちゃ盛り上がった!
そしてもちろん、海も行きました~!!
キャンプで一番楽しみにしているのはやっぱりみんな海の時間かな??
海にはいろんな浮き輪やカメのボートやプカプカ受けるグッズをもっていっているので、それぞれ好きなものを持って大はしゃぎ✨
今年も布に1人を乗せて、みんなで飛ばすゲームがとても盛り上がりました。
水ふうせんを相手陣地にとにかく飛ばしまくるゲームや罰ゲームにはみんなから水の集中攻撃があるゲームなどなど、プログラムは盛りだくさん❗2日間の海の時間はあっという間でした。
日曜日のNexG礼拝も新鮮でした!「サリヴァンの旅」という映画からインスピレーションを得て即興劇を作ってみよう!というプログラム。PLUSグループごとに話し合って翌日の夜の発表に向けて話し合いました。主人公が人生で経験した不満から探求、探求から挫折、そして挫折の闇だからこそ見えた光、新しい人生への旅立ち、のストーリーに感動あり笑いありのオリジナルストーリーをつくりました♪翌日のみんなの発表は、笑いすぎて、お腹が痛かった。。。こんな短時間でみんなの賜物あふれる、楽しい劇が仕上がるチームワークに感動です!!
そしてそして∼CAMPFIRE!!!
大好きな時間がやってきました❗
1ヶ月くらい、それぞれやりたい発表を用意してきました☺
歌うチームあり、本格ダンスあり、おもしろダンスあり、おもしろ劇あり。。。
アラジンのA Whole New Worldのデュエットも、アコースティックライブも♬
夜空と海風の中で聴く音楽はここでしか経験できないこと!
はしゃいで盛り上がって、そのあとは夜空を見ながら仲間とおしゃべり。
PRICELESSな時間すぎる!!!
普段よりも深い話ができて、もっと仲が深まった気がして、うれしかった。
もっともっと喋って寝そべっていたい…
でも、施設のお風呂の時間が!!急いで施設に帰りました。笑
最終日の最後には感謝を伝えたい人に、感謝を言いに行く時間をもったり♥
感極まり涙も出ちゃったり。。
あ〜こんな特別な時間は、やっぱりなかなかない!
神さま、こんな素晴らしい仲間と、きらきらした時間、アツい時間✨、最高の思い出の時間、ほんとうにありがとうございます❗
愛が溢れる4日間でした☺
今年を逃した人たちも、来年はぜひ参加してね❗
夏の苦しい暑さを忘れる、爽やかで笑顔いっぱいな時間を是非いっしょに❗