BLESSING CHURCH INTERNATIONAL

Processed with VSCO with g3 preset

まるでお店のスイーツビュッフェ?手作りスイーツパーティ2019!

2019年3月18日

バレンタインは、教会で手作りスイーツパーティ!

スイーツ、お菓子、食べるの大好き!できるものなら手作りしたい、けど、難しい。
または、お菓子作るのが大好き!でも作って一緒に食べる人がなかなかいない!
あなたはどちらのタイプですか?


筆者は完全に前者タイプです。作ろうと挑戦したことなんて片手で数えれるくらいで本当は食べる専門です。

BCI SWEETS PARTY 2019を簡単にレポート♪

2月10日、スイーツパーティがありました!スイーツパーティとは?気分はパティシエ?

BCIスイーツパーティは、グループごとに、作りたい、食べたいスイーツを一緒に作り、シェアしてみんなで食べるイベントです♪
お菓子作りに縁もゆかりもなかったような筆者も、その日はパティシエの一員になった気分?!ブレッシングチャーチのスイーツパーティに参加すると、実際は何も大したことをしていないのに、見た目もきれいなスイーツを自分も作れたような気分になっています。そして回数を重ねるごとに少しは技術も身についているはず…と信じたいです(笑)

ラインナップはこちら!

一口サイズでいっぱい食べれるスイーツビュッフェ!

チョコレートケーキ、シュークリーム、抹茶あんの白いたい焼き、フルーツポンチ、かぼちゃチーズケーキ、そして甘い物だけではなく、ちゃんとバランスが考えられていてピザとたこ焼きもありました♪

なんで初心者でもできるの?

幸い、BCIのメンバーに元パティシエや、普段からお菓子作りが得意な人たちがいるのです!
レシピを用意したり率先してリードしてくれるのは専らこんな人たち♪
だからこんな私もそんなに難しいことはしていなくて、サポートをしているような気分で楽しくお喋りしながら作っていて、楽しいです!

デコレーションで雰囲気もいい感じ

初参加でもリラックスできるアットホームな雰囲気☆

スイーツのレベル高いな~!うまくできるかな、と失敗するのがいつも不安な自分ですが、助けてくれるし、失敗なんて大丈夫と言ってくれるアットホームな雰囲気だから安心して参加できました☆初めての人もリラックスして参加していましたよ♪

上手にすることより、一緒に過ごすこと☆

教会では、それぞれが与えられたギフト(賜物・才能)をもって助け合う精神を大事にしているから、個人的にはこんな時は上手な人に感謝して美味しく食べるのも自分の役割だなんて思って、喜んで食べています。食べ過ぎ?!っていう人も見かけて、おなかが心配(笑)そして自分もいつか作れるようになりたいな~♪

スイーツパーティ2019の感想を何人かに聞いてみました!

白いたい焼きの抹茶あんこ、ある人が美味しく作りたい!という情熱で、一生懸命ずーっと裏ごしをしていたそうで、感動。美味しかったです!!(Hamachi)

シュークリームがサクサクで激うまでした☆なんと作ったのは、我らがスイーツ男子代表のurasanと聞いてびっくり。来年もお願いします♪(RB)

シュークリーム、一度うまくいかなくて、焦る瞬間がありました!でもその時機転を利かせて焼き直してくれたのが元パティシエメンバー♪結局自分たちが作ったシュークリームが一番おいしかった!(SH)

チョコレートケーキを作ろうと決めて、どんなものにしようか考えていたら、仲間がロールケーキにしようと言ってくれた!新しいチャレンジで、スポンジを巻くのも工夫しながらきれいに巻いて美味しいチョコケーキができました☆(Malaika)

ピザが大人気で焼き続けた結果、完売御礼でした!ピザ職人が教会にいると噂には聞いていたけど、今回同じグループで発見しました。笑 (YK)

この他にも書ききれないほどみんなのコメントがありました。
やっぱり、一人じゃなくて、みんなでできるからアイディアも豊かになるんですね!
ちなみに筆者のNO.1BCIスイーツ2019は抹茶あんこのモチモチ白いたい焼き♪
No.2はお店顔負けサクサクのシュークリーム。その他もとってもおいしかったです。

最後に一部始終のショートムービーをシェアします!気になったあなた、来年のバレンタインの時期、是非おいしい時間を一緒に過ごしましょう♪

x

お問い合わせ