2019年2月22日
ロック年表
1955 ビル・ヘイリーRock around the clockヒット
1955 ワルシャワ条約機構結成
1956 エルヴィス・プレスリーHeart break Hotelヒット
1959 キューバ革命
1960 ザ・ビートルズ デビュー
1960 安保闘争激化
1961 ボブ・ディラン デビュー
1964 ビートルズ初のアメリカ公演
ブリティッシュ・インベイジョン
1965 ベトナム戦争勃発
1969 ウッドストックフェスティバル
ザ・フー、ジミー・ヘンドリクスなど出演
デヴィッド・ボウイ 「スペース・オディティ」発表グラム・ロックの始まり
1970 ビートルズ解散
1970 大阪万博開催
1970 ディープ・パープル 「イン・ロック」発表 ハード・ロック時代の到来
1973 エアロ・スミス、クイーン デビュー
1973 大4次中東戦争~石油ショック
1973 ピンク・フロイド 「狂気」発表
プログレッシブ・ロックの名盤
1974 KISSデビュー
1976 セックス・ピストルズ デビュー
1975 ベトナム戦争終結
パンク・ロック時代到来
1980 オーストリアのバンドAC/DC 「バックイン・ブラック」ヒット
1980 イラン、イラク戦争勃発
U2デビュー
第2のブリティッシュ・インベイジョン
1982 マイケル・ジャクソン「スリラー」ヒット ミュージック・ビデオを用いたマーケティング
1986 メタリカ「メタル・マスター」ヒット
1986 チェルノブイリ原発事故
1987 ガンズ・アンド・ローゼズ 「アペタイト・フォー・ディストラクション」ヒット
メタル時代
1989 天安門事件
1991 ニルヴァーナ デビュー グランジ確立
1990 東西ドイツ統一
J-POPやブリットポップなど音楽の多様化、細分化が起こる
1991 ソ連消滅
2000 リンキンパーク デビュー
2001 iPod 登場 本格的な音楽配信スタート
2002 コールド・プレイ 「静寂の世界」ヒット
2006 マイ・ケミカル・ロマンス 「ザ・ブラック・パレード」ヒット (ポストハードコアジャンル)